木曽路で、子どもたちも集まって昼食(お彼岸)
木曽路で会食(昼)しました。
お彼岸のお墓詣りで、5家族が集まり、子どもも6人ほどいます。
新幹線を使ってくる家族もいたり、赤ちゃんがいたりするので、車で行きやすかったり、おむつかえの場所のことも考えたりし、木曽路の徳川店は、地理的にも施設的にも良かったので決めました。
和室は座敷か掘りごたつがあります。
まだおすわりできない赤ちゃんは、バウンサーで、遊んでいました。(会食直前に授乳しておきました。)
木曽路はしゃぶしゃぶやすき焼きが美味しいお店。
お子様メニューも和牛の網焼きやしゃぶしゃぶなど、いろいろありました。
小学生は、女の子でも、大人と同じくらい食べるようになりますね。
大人もせっかくなので、すき焼き鍋が入っているコースにしました。
季節感があって、見た目もお味も良かったです。
お彼岸の土日は早めに予約を取らなくては。当日は満員でした。
でも、お店の方々は親切で、写真も撮っていただき、快適に過ごしました。
文章を入力、または / でブロックを選択
「お食い初め」をやっていただけるとの掲示がしてありました。最近は和食のお店などでは、やってくれるようですね。